●日本遺産を体感!ノスタルジックな時が流れる「小樽運河」
小樽のシンボルとして親しまれる「小樽運河」。石造りの倉庫群が立ち並ぶ運河沿いを歩けば、まるで大正ロマンの世界にタイムスリップしたかのよう。これらの倉庫群は、かつて北海道の玄関口として物資の集積地となり、経済の「血液」を動かした小樽の繁栄を今に伝える、日本遺産『北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽』の構成文化財です。歴史を感じさせる建物と、穏やかに流れる運河の水面が織りなす景観は、訪れる人の心を和ませます。そのほか北一硝子、小樽オルゴール堂、北菓楼、似鳥美術館など各自でお楽しみください。
●小樽市の歴史的建造物に指定の「小樽バイン」で海鮮グリルを堪能
お昼は、旧北海道銀行本店をリノベーションした歴史的建造物「小樽バイン」で、北海道ならではのランチをどうぞ。高い天井と重厚な雰囲気が漂う店内で味わうのは、地元小樽や北海道等で獲れた新鮮な魚介類を贅沢に使った「海鮮グリルランチ」。この建物自体も、明治期以降の日本経済の基盤を支えた、小樽の金融力を象徴する、歴史的な建築物です。
●旧日本郵船小樽支店(※休館日:毎週火曜日・12月29日~1月3日)
明治39年(1906年)に竣工した、日本郵船株式会社2代目小樽支店社屋です。
小樽港の発展とともに建てられ、当時の小樽の商業都市・港湾都市としての隆盛を象徴する建物です(日本遺産の構成文化財)。大理石敷きの横玄関、繊細な木彫の大階段手すり、精緻な中心飾りなど、格調高い装飾が特徴です。アメリカ製のスチールシャッターやドイツ製のリノリウムなど、輸入建材も多く使用されています。
●おたる水族館(12/13~2/23の運行日のみ立ち寄り)
約250種・5,000個体の生きものを飼育。冬期営業の見どころは、雪の上を歩くペンギンたちを間近に見られる「ペンギンの雪中さんぽ」。2025年に生まれた個体を含め、最大15羽のジェンツーペンギンが登場します。イルカスタジアムでは大人気のバンドウイルカたちのダイナミックなジャンプなどをご覧いただけます。また館内では、国内ではおたる水族館だけで飼育しているネズミイルカやフウセンウオ、クリオネなど、北の生きものたちをご覧いただけます。
●白い恋人パーク
北海道銘菓「白い恋人」の製造ラインを見学できる工場や、チョコレートの歴史を学べる展示、スイーツ作り体験などが楽しめるテーマパークです。英国風の建物や庭園も美しく、写真映えするスポットが満載。ショップやカフェでは限定スイーツも味わえ、家族連れや観光客に人気の施設です。(※2026年1月3日~7月31日まで、白い恋人パーク製造ラインを含むチョコトピア3階見学エリアは、改装工事のため一部見学できない場合があります。工事中も有料見学エリアは入場できます。)
G
【冬】日本遺産のまち小樽と白い恋人パークコース
| 運行期間 | 2025年11月29日~2026年3月30日(毎週火曜日と12/29~1/6は運休) | ||
|---|---|---|---|
| 所要時間 | 【G-1】7時間58分 【G-2】8時間28分 |
運行距離 | 89km |
| 乗車地 / 出発・到着時間 | |||
| 札幌駅 / G-1:9:30発・17:28着 / G-2:9:30発・17:58着 |
|||
G-1:<おたる水族館休館期間>
11/29~12/12、2/25~3/30
| 大人 | 8,300円 |
|---|---|
| 中学生 | 7,900円 |
| 小人 | 5,400円 |
G-2:<おたる水族館開館期間>
12/13~2/23
| 大人 | 9,400円 |
|---|---|
| 中学生 | 8,300円 |
| 小人 | 5,800円 |
※昼食代金・旧日本郵船小樽支店・白い恋人パーク有料施設入場料・おたる水族館入館料(開館期間のみ)を含む。
※中学生料金をご利用のお客様は、定期観光バス窓口で乗車券購入及び引替えの際、学生証の提示を求めますので、学生証の持参をお願いします。
小樽の絶景と海の幸を満喫!白い恋人パークも立ち寄る欲張りバスツアー

行程
●行 程 G-1
<おたる水族館休館期間> 11/29~12/12、2/25~3/30
| 9:30 | 札幌駅 |
|---|---|
| 札幌北IC | |
| 小樽IC | |
| 10:40~11:20 | 旧日本郵船小樽支店(見学)【40分】 |
| 11:30~12:20 | 小樽バイン(昼食)【50分】 |
| 12:25~14:25 | 小樽運河ターミナル(運河散策・北一ガラス・小樽オルゴール堂・北菓楼・似鳥美術館など(自由散策))【120分】 |
| 14:35~15:05 | 田中酒造 亀甲蔵 (試飲・買物)【30分】 |
| 小樽IC | |
| 札幌西IC | |
| 15:45~16:45 | 白い恋人パーク(見学・買物)【60分】 |
| 17:05 | 北1条西12丁目(途中降車可) |
| 17:15 | 北1条西4丁目(札幌グランドホテルまで徒歩2分・降車可能) |
| 17:20 | 札幌市時計台(途中降車可) |
| 17:28 | 札幌駅 |
●行 程 G-2
<おたる水族館開館期間> 12/13~2/23
| 9:30 | 札幌駅 |
|---|---|
| 札幌北IC | |
| 小樽IC | |
| 10:40~11:20 | 旧日本郵船小樽支店(見学)【40分】 |
| 11:30~12:20 | 小樽バイン(昼食)【50分】 |
| 12:35~13:55 | ※①おたる水族館(見学)【80分】 |
| 14:10~15:35 | 小樽運河ターミナル(運河散策・北一ガラス・小樽オルゴール堂・北菓楼・似鳥美術館など(自由散策))【85分】 |
| 小樽IC | |
| 札幌西IC | |
| 16:15~17:15 | ※②白い恋人パーク(見学・買物)【60分】 |
| 17:35 | 北1条西12丁目(途中降車可) |
| 17:45 | 北1条西4丁目(札幌グランドホテルまで徒歩2分・降車可能) |
| 17:50 | 札幌市時計台(途中降車可) |
| 17:58 | 札幌駅 |
- ※①おたる水族館
- 3~5歳の未就学児は、冬季期間入館料250円がかかります。各自現地でお支払いをお願いします。(小人料金お支払い済みの場合は除く。)
- ○いるかのじかん(イルカショー・所要20分)
13:00 - ○ペンギンの雪中さんぽ(所要10分)
12:40または13:30 - ○上記イベント時間等は、開催時間が変更となる場合がございます。天候や動物の体調などによりイベントの内容を変更・休止する場合がございます。
- ※②白い恋人パーク
- ●白い恋人パーク製造ラインの見学を行います。
4・5歳の未就学児は、有料施設入場料300円がかかります。各自現地でお支払いをお願いします。(小人料金お支払い済みの場合は除く。) - ※2026年1月3日〜7月31日まで、白い恋人パーク製造ラインを含むチョコトピア3階見学エリアは改装工事のため一部見学できない場合があります。
工事中も有料見学エリアは入場できます。3階工場見学通路以外は通常通りの営業を行っております。 - ※有料エリアの見学受付期限は16:30です。(営業時間は17:30まで)
遅延により到着時間が16:30に間に合わない場合は買物+お土産の進呈に変更となります。予めご了承ください。
日程カレンダー
| SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
※色がついている日が運行日です。
ご注意
◎前日18:00(※)までにどなたからもご予約がなかった場合は、運休となります。(※一部、時間が早まるコースがあります。)
◎各見学地の滞在時間は、当日の交通事情・お客様の人数などにより、変動する場合があります。
◎各施設の休業や見学制限等により、コース到着時刻が早まる場合があります。
◎交通渋滞や悪天候でバスが遅れる場合がありますので、他の交通機関への乗継には充分な余裕をお取り下さい。
◎災害等により運行を取りやめる場合もありますので、運行状況については、その都度お問い合わせください。
●発車オーライネット経由で申込のお客様につきましては、2019年8月1日からクレジットカード決済に変更になりました。
クレジットカード決済が完了しないと申込みができませんので、ご注意願います。
●クレジットカード決済を行わない場合は、北海道中央バス札幌ターミナル 0570-200-600に電話をかけて、予約を行い定期観光バス窓口で精算願います。
●2019年8月1日よりクレジットカード決済に変更になりましたが、既に予約を完了している場合は、従来通り定期観光窓口で精算願います。
◆詳細につきましては、北海道中央バスHPのご予約方法http://teikan.chuo-bus.co.jp/reservation/を参照願います。




























