支笏湖畔で開催される氷の祭典「支笏湖氷濤まつり」に合わせて運行する期間限定コース。氷像は高い透明度を誇る支笏湖の湖水で作られており色とりどりにライトアップされた氷の芸術の数々は、ファンタジックでもあり神秘的な風景でもあります。
E
ライトアップ支笏湖氷濤祭り
運行期間 | 2024年1月27日~2024年2月25日(2月10日、11日は除く) | ||
---|---|---|---|
所要時間 | 5時間31分 |
運行距離 | 172km |
乗車地 / 出発・到着時間 | |||
札幌駅 / 14:30発・20:01着 |
大人 |
4,900円 |
---|---|
中学生 |
4,400円 |
小人 |
2,200円 |
支笏湖氷濤まつり見学料も含む。

夕刻の支笏湖氷濤まつりを見学。真っ白な氷濤が色とりどりに浮かび上がる幻想的な空間!!

行程
14:30 | 札幌駅 |
---|---|
国道12号線 | |
札幌南IC | |
15:35~15:50 | 輪厚PA(小休憩)【15分】 |
千歳IC | |
16:50~18:10 | 支笏湖畔(散策、氷濤まつり見物、自由食)【80分】 |
千歳IC | |
19:10~19:25 | 輪厚PA(小休憩)【15分】 |
札幌南IC | |
国道12号線 | |
19:50 | 札幌ファクトリー(途中降車可) |
19:55 | 札幌市時計台(途中降車可) |
20:01 | 札幌駅 |
- ※定期観光バス半券提示でmemere(レストランとお土産の店)で飲食代・お土産代が10%割引になります。(一部割引を受けられない商品もあります。)(レストランmemereは毎週木曜日は定休日となります。)
- ※交通渋滞等で、現地での見学時間が短くなる場合もあります。又、支笏湖湖畔到着時間が遅れて、氷濤まつりが見学出来ない場合もあります。
- ※会場は大変滑り易いので、移動の際は十分注意願います。
- ※会場は大変寒いので暖かい格好でご参加願います。
- ※新千歳空港及び南千歳には経由いたしません。予めご注意ください。
- ※今年度は花火大会はありません。又、休憩室・売店はございません。
日程カレンダー
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
※色がついている日が運行日です。
ご注意
◎支笏湖は大変寒いので、温かい格好でご参加願います。
◎前日18:00までにどなたからもご予約がなかった場合は、運休となります。
◎各見学地の滞在時間は、当日の交通事情・お客様の人数などにより、変動する場合があります。
◎各施設の休業や見学制限等により、コース到着時刻が早まる場合があります。
◎交通渋滞や悪天候でバスが遅れる場合がありますので、他の交通機関への乗継には充分な余裕をお取り下さい。
◎災害などで運行を取りやめる場合もありますので、異常気象時等の運行状況については、その都度お問い合わせください。
●発車オーライネット経由で申込のお客様につきましては、2019年8月1日からクレジットカード決済に変更になりました。
クレジットカード決済が完了しないと申込みができませんので、ご注意願います。
●クレジットカード決済を行わない場合は、北海道中央バス札幌ターミナル 0570-200-600に電話をかけて、予約を行い定期観光バス窓口で精算願います。
◆詳細につきましては、北海道中央バスHPのご予約方法http://teikan.chuo-bus.co.jp/reservation/を参照願います。